本文へ移動
          中間市社会福祉協議会は このような取り組みを行っています

赤い羽根共同募金

じぶんの町を良くするしくみ。

共同募金は、第二次世界大戦直後の1947年、戦後復興のための民間活動として全国で始まりました。当初は、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。
社会が大きく変化するなか、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として取り組まれています。
中間市では、中間市社会福祉協議会が窓口となり「福岡県共同募金会中間市支会」として、共同募金活動を推進しています。

運動期間

▶10月1日から12月31日
令和5年度は553名の方が足を止めて募金にご協力していただきました。
募金にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

募金の使いみち

▶募金の約7割は中間市を良くするために使われています。
集められた募金の約7割は、中間市に還元され、福祉課題の解決を目指して福祉活動のために使われます。残りは、福岡県内の広域的な課題を解決するための活動、大規模災害発生時の災害ボランティア活動を支援するために役立てられます。
※中間市支会の詳しい使いみちは赤い羽根データベース「はねっと」やQRコードから確認することができます。
 
http://nakama-syakyou.jp/files/libs/831/202003261634412129.PNG

ありがとうメッセージ

皆さまのあたたかい募金の先には、同じ地域で暮らす方々の「笑顔」があります。
     福祉教育
   ボランティア活動
 ふれあい・いきいきサロン

歳末たすけあい募金  運動期間:12月1日~12月31日

12月1日から12月31日の期間、共同募金運動の一環として、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人々が地域で安心して暮らすことができるよう取り組んでいます。

募金の使いみち

集められた募金は、同じ地域で暮らす支援の必要な方や、地域福祉の活動のために使われています。

共同募金実績額

令和5年度募金実績

募金の種類
赤い羽根共同募金
歳末たすけあい募金
戸別募金
自治会等の協力により世帯ごとにご協力いただいた募金
1,682,550円
663,900円
法人募金
会社・商店などに訪問してご協力いただいた募金
345,299円
152,630円
街頭募金
店舗前や街頭等で呼びかけご協力いただいた募金
121,714円
120,381円
イベント募金
イベントで呼びかけご協力いただいた募金
56,204円
職域募金
官公庁や企業等の職員の方にご協力いただいた募金
274,087円
85,010円
学校募金
学校内で生徒会等を通じてご協力いただいた募金
22,400円
593円
寄付つき商品
登録商品を購入することで売上の一部が寄付されます
6,000円
赤い羽根自販機
飲料を購入するだけで売上の一部が寄付されます
62,693円
個人募金
21,422円
10,200円
募金箱他
募金箱の設置等でご協力いただいた募金
93,116円
合   計
2,685,485円
1,032,714円

令和4年度募金実績

募金の種類
赤い羽根共同募金
歳末たすけあい募金
戸別募金
自治会の協力により世帯ごとにご協力いただいた募金
1,780,950円
685,450円
法人募金
会社・商店などに訪問してご協力いただいた募金
326,551円
141,802円
街頭募金
店舗前や街頭等で呼びかけご協力いただいた募金
79,408円
57,766円
イベント募金
イベントで呼びかけご協力いただいた募金
116円
職域募金
官公庁や企業等の職員の方にご協力いただいた募金
245,525円
73,117円
学校募金
学校内で生徒会等を通じてご協力いただいた募金
38,584円
赤い羽根自販機
飲料を購入するだけで売上の一部が寄付されます
54,578円
その他
募金箱の設置、個人からご協力いただいた募金
155,696円
5,101円
合   計
2,681,408円
963,236円

赤い羽根共同募金地域福祉活動助成金

中間市における地域福祉活動やボランティア活動を行う「福祉団体」および「ボランティア団体」の事業に対し、その活動を支援することにより地域福祉の推進を図ることを目的に『赤い羽根共同募金配分金』を財源に助成金の交付を行っています。

※詳しくは、こちらをご覧ください。

お問合せ

TOPへ戻る